2017年05月16日

やらされ感

今日は託麻南小で練習でした!

託麻南小は明日がスポーツテストみたいで、グランドにはソフトボール投げや50メートル走のラインがびっしりと引いてあり、このラインの上でサッカーやったら絶対消えるって・・・と思いながらも、ラインを避けるスペースも全くなかったので、仕方なくそのままやらせていただきました(^^;)

今日のジュニアは4~6年生まで一緒にトレーニング。

いつものようにドリブル中心のメニュー。

一昨日のリーグ戦で改めてテクニックの無さを痛感し、もっと練習に工夫が必要だな・・・と色々考えてきたんですけど、うちの成長スピードの遅さは『やらされ感』が問題だなーと感じました。

ドリブルもリフティングも、今のように『やらされてる』うちは上手くなりませんね。

ドリブルのフェイントなんて、テレビで見たプレーや身近な上手な選手のプレーを真似してコソコソと練習して、試合で使ってみてまた改善して、また使ってみて・・・をひたすら繰り返してましたけどね。

『おー、アイツあんなプレー出来たっけな?』

って思うことが最近ほとんどありません。

一昨日のリーグ戦やGWのフェスティバルでわかった通り、どのチームもどんどん強くなっていて、簡単に勝てるような試合は無いと思います。

まずは今週末のリーグ戦。

このままでは危ないな・・・。

明日はU11トレセン選考会に行くので、次に僕が子供たちに会うのは金曜日。

良い変化が起こってることを祈ります。

やらされ感
やらされ感
やらされ感



同じカテゴリー(FC.CRAQUE(クラッキ))の記事画像
基礎から
半端ない
始まるよ!
ミーティング!
成長
再出発!
同じカテゴリー(FC.CRAQUE(クラッキ))の記事
 基礎から (2018-06-20 22:04)
 半端ない (2018-06-19 23:02)
 始まるよ! (2018-06-19 20:53)
 ミーティング! (2018-06-19 18:49)
 成長 (2018-06-18 12:26)
 再出発! (2018-06-17 15:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。