2018年04月11日
OBたち
今日もOBたちが制服姿を見せに来てくれました。今日からもう6時間授業が始まったようで、それぞれ新しいスタートを切ってますね。クラブに入ったり部活に入ったりと様々ですけど、またグランドで会うのを楽しみにしてます(^-^)
みんなグランドに遊びに来いよ!今日は来てくれてありがとう!

みんなグランドに遊びに来いよ!今日は来てくれてありがとう!

2018年04月11日
2018年04月10日
入学!
今日は中学校の入学式で、OBたちがいっぱい制服姿を見せに来てくれました。この時期はみんなしょうがないけど、制服がブカブカで可愛らしいですね。早く新しい環境になれて、楽しい中学校生活を送ってほしい。今日はみんなありがとな!
せっかく切り替えてたのに、また寂しさが蘇ってきました。今夜もムービー見ながら一人涙・・・。





せっかく切り替えてたのに、また寂しさが蘇ってきました。今夜もムービー見ながら一人涙・・・。





2018年04月10日
入会ラッシュ!
今日は託麻南小で練習でした!
毎回、入会申込書を持って新しい仲間がやってきます。3月の体験会に来てくれた子たちがどんどん入会を決めてくれてます。本当にありがとうございます!今の時点で去年の人数を越えてますけど、まだGWぐらいまではジワジワと増えそうです。新しい仲間がすぐに馴染めるような良い雰囲気を作っていきましょう!
ジュニアのトレーニングは、いつものリフティングメニューにちょっと工夫をしてやったら子供たちが一気に夢中になり競争心が高まりました。これで、家で自主練する子も増えるんじゃないかなー。
子供が夢中になったときのエネルギーは未知数。この気持ちを大事にしたいですね。出来るかどうかじゃなく、やるかどうかだ!



毎回、入会申込書を持って新しい仲間がやってきます。3月の体験会に来てくれた子たちがどんどん入会を決めてくれてます。本当にありがとうございます!今の時点で去年の人数を越えてますけど、まだGWぐらいまではジワジワと増えそうです。新しい仲間がすぐに馴染めるような良い雰囲気を作っていきましょう!
ジュニアのトレーニングは、いつものリフティングメニューにちょっと工夫をしてやったら子供たちが一気に夢中になり競争心が高まりました。これで、家で自主練する子も増えるんじゃないかなー。
子供が夢中になったときのエネルギーは未知数。この気持ちを大事にしたいですね。出来るかどうかじゃなく、やるかどうかだ!



2018年04月09日
週末!
U10は昨日と一昨日、練習試合。グランヴァロールさん、レバンテさん、お世話になりました!
そして昨日はキッズが熊本利水工業カップに出場!一昨日は急の寒さで大変だったけど、昨日は良い天気でよかったですね!
新カテゴリーでの活動、これから楽しんでいきましょう!











そして昨日はキッズが熊本利水工業カップに出場!一昨日は急の寒さで大変だったけど、昨日は良い天気でよかったですね!
新カテゴリーでの活動、これから楽しんでいきましょう!











2018年04月09日
新学期
今日から学校が始まり、新学年がスタート。子供たちもワクワクしてるのかなー。
先ほどクラッキのNオトとTイセイがGRACAに来てくれました。キッズからジュニアに上がったばかりの2人。君たちをグランドでワクワクさせるのは僕たちの仕事です。これからの成長楽しみにしてます(^-^)しっかり遊べよ!

先ほどクラッキのNオトとTイセイがGRACAに来てくれました。キッズからジュニアに上がったばかりの2人。君たちをグランドでワクワクさせるのは僕たちの仕事です。これからの成長楽しみにしてます(^-^)しっかり遊べよ!

2018年04月08日
オールラスト
八代フェスティバル2日目も無事に終了!対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました!2日間、泣いたり笑ったりいろんな経験をしてまた一歩成長できました。あれだけ言ったのでもう写真でも目をつぶりません…。

鹿尾コーチ恒例の、試合後のご褒美ダッシュ。今日も1本90秒以内で入るダッシュを15本ぐらいかな?頑張りました。最後の1本は『誰か2人が80秒以内で帰って来たら合格!』と言って、見事2人がクリアし終了しました。
そしてここから
『よし、ラスト1本も合格したし、これで終了!なので、今から今日のオールラスト!走りたい奴だけ走ろうぜ!』
と言うと、子供たちは
『えーーー(*_*)』
でも数名の子たちはすぐ
『よし、俺走ろう!』
といってその1本を走り抜きました。
下の写真は、どちらかがオールラストまで走ったグループ、どちらかが走らなかったグループ。これも良い経験ですね(^_^)



鹿尾コーチ恒例の、試合後のご褒美ダッシュ。今日も1本90秒以内で入るダッシュを15本ぐらいかな?頑張りました。最後の1本は『誰か2人が80秒以内で帰って来たら合格!』と言って、見事2人がクリアし終了しました。
そしてここから
『よし、ラスト1本も合格したし、これで終了!なので、今から今日のオールラスト!走りたい奴だけ走ろうぜ!』
と言うと、子供たちは
『えーーー(*_*)』
でも数名の子たちはすぐ
『よし、俺走ろう!』
といってその1本を走り抜きました。
下の写真は、どちらかがオールラストまで走ったグループ、どちらかが走らなかったグループ。これも良い経験ですね(^_^)


2018年04月08日
2018年04月08日
2018年04月07日
1日目終了!

久々の河川敷の寒さは堪えましたが、笑いあり、怒りあり、走りあり(笑)の楽しい1日目が終わりました。
まだまだいまの目標は『サッカーお子ちゃま』から『サッカー小僧』になること。とりあえず、写真でいっつも目をつぶる奴は上手くならんなー(笑)誰とは言わんが…。
明日も楽しみましょう(^_^)