EXILEカップ2017九州大会 鹿児島

SHIKA

2017年07月03日 18:29

7月1日(土)、鹿児島県霧島市国分陸上競技場で行われたEXILEカップ2017九州大会に出場しました。



参加36チーム。九州各地のチームが集まり、どこも強そうに見えてテンションが上がりました。

毎回、ちょっとずつEXILEメンバーの登場が減って来てるこの大会、今年はEXILEもE-girlsも登場せず(^^;)

でも今年は元日本代表監督の岡田さんが来てくれて、大会中もずっとピッチの中をうろちょろ歩いてました。

すぐ近くにいていつでも話しかけられそうな距離感だったんですけど、さすがに『なぜカズを外したんですか?』とは聞けませんでした(^^;)



試合の組合せは当日会場に行くまでわからず、相手も県外チームばかりで情報が全くない状態。

空き時間に他チームの試合を見ながらプランを立てるような一日でした。

これがまた面白いところでもあるんですけどね。

◆予選第1試合 FCクラッキ 3-0 Anjoy
子供たちも初めてのフットサル大会でさすがに初戦はガチガチ。前半を0-0で折り返しどうなるかと思いましたが1点入るとちょっと気が楽になったみたいで徐々に調子が上がってきました。


◆予選第2試合 FCクラッキ 4-0 本名サッカースポーツ少年団


◆予選第3試合 FCクラッキ 4-1 フェリシドFC
2試合目も勢いに乗って勝利し、3試合目の相手はお互い2勝同士での対戦だったのでかなり気合が入りました。空き時間にずっと練習してたキックインからのミドルシュートが見事決まり流れを掴みました。


◆決勝トーナメント 1回戦 FCクラッキ 2-0 中里FC
ここからは負けたら終わりの一発勝負。子供たちはとにかく昨年のベスト8を超えるという目標で戦ってました。これに勝利しベスト8進出!


◆準々決勝 FCクラッキ 2-1 桜ケ丘サッカースポーツ少年団
この日、一番警戒していたチームとの対戦でした。体も大きく左利きでパンチ力のあるエースがいて、そこをどう抑えるか作戦を立てながら戦いました。1-1で迎えた後半残り2分、カウンターで得点し競り勝ちました。ベストゲームでしたね。


◆準決勝 FCクラッキ 0-1 小山田フットサルクラブ
決勝まであと一つ。かなりの興奮状態で臨みましたが、準々決勝の激闘で使い果たしていたのか、さっきとは別人の消極的なプレーが目立ち、良いところなくこのままPKか・・・と思った残り10秒のところでミドルシュートを決められてしまい敗れてしまいました。


閉会式。ベスト4で3位という成績だったのですが、負けたショックの方が大きくて笑顔の無い表彰式でした。



ビックリしたのが、さすがEXILEカップ、大会スポンサーが多く、3位の賞品をたくさんいただきました。アディダスのタオルとかEXILEのバンダナとかスクイズボトルとか・・・そして会場が一番沸いたのが、お肉詰め合わせ10㎏!!ヤバいね(笑)


というわけで、優勝目指して臨んだEXILEカップ、結果は3位ということで目指したところには辿り着けませんでしたけど、今回も多くのものを学び帰ってきました。前日から泊まりで行かせてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。お肉のことは一旦忘れてください(笑)

もっともっと強くなって、今後もいろんな大きな舞台を経験できるように頑張りましょう!






関連記事